ビデオグラファー/フォトグラファー志望者 インターンシップ募集

好きなこと、やりたいことをして生きていこうという志の人、大歓迎です!

でも独立してやっていこうといざ前に一歩踏み出そうとするとき、そこには経験のしたことのない業界特有の商習慣や、自身の技術不足、ビジネススキル不足、そして何より経済的な不安定さがつきまといます。
私も20代の頃はそう感じて踏み出すことはできませんでした。

でも、私は「道は必ずある」と思う時が多かったです。
もちろん、先駆者がその道を見せてくれていたというのもありますし、えいや!と勢いで飛び込んで歳を重ねるごとに世界を知るということが多かったように思います。

今は独立して生計を立てています。
今のこれからの人たちは、食べていくために企業に就職をすることが必ずしも正しいとは限らなくなっています。

ちなみに、自分はそういう時代としては少し早かったので、就職して下積みを経験しています。
でも、もしも自分が20代に戻り、かつ、今のような環境だったら、もしかして就職という道を選ばなかった可能性があります。だからこそ、今の20代、30代の方でも一歩を踏み出せると思っています。

結論、インターンシップを募集する理由は、もちろん自分の手が足りていないというのもありますが、同時に、独り立ちして食っていける人を育てる、という視点に私は立っています。
だって、技術だけ習得しても、正直、長期的には食っていけない可能性があると思っています。

必要なのは、技術だけではなく、クリエィティブディレクション、クライアントとのコミュニケーションや見積の書き方といったビジネススキルも必要です。

そういうのを不定期でも経験を得たいと思っている人との出会いを大切にしたいと思っています。

<得られる経験>

  • 実際の撮影現場での技術的なスキル
  • 最新の業界動向や市場ニーズについての知識
  • クライアントとの円滑なコミュニケーション方法
  • 案件獲得からプロジェクト完了までのビジネスプロセス

将来独立を目指す方にとって、単なる技術習得だけでなく、ビジネスとしての写真・映像制作を学べる貴重な機会です。

<応募条件>

  • 写真・映像制作に興味がある方
  • 不定期でOK。可能な限り2週間前には予定を伝えるので、調整が可能な方
  • 学習意欲が高く、責任感のある方
  • 何事も仕事を楽しめる方
  • 仕事の選り好みをしない方
    ファッションや広告もあれば、堅めの株主総会や工場撮影など様々です。
  • 期間(1ヶ月、3ヶ月など)
  • 交通費全額支給・時給1,500円

経験は共に積めますが、健全な心身の状態と責任感は自ら育むものです。この基盤があってこそ、クリエイティブな仕事が続けられます。経験やスキル以上に安定した心身の健康と基本的なビジネスマナー(迅速な返信など)が不可欠です。その点を重視しています。

ご興味のある方は下記連絡先までご連絡ください。
当サイトのコンタクトフォームよりご遠慮なくご連絡ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次